〒171-0014 東京都豊島区池袋3-9-17 ロングヒルハイツ104
有楽町線副都心線 要町駅から徒歩4分 池袋駅から12分 駐車場:パーキング有り
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | △ | ー |
14:00~19:30 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | △ | ー |
△ 9:00~15:00
当院の手足関連の施術をご紹介します。お身体に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
日常生活における歩く、立ち上がる、階段を昇り降りでの膝の痛みで悩んでいる方いませんか?
実はそれは軟骨が原因ではない事が多いです。
基本的にお医者さんに行かれると軟骨が原因ではないか?と言われレントゲンと湿布、注射といった対応が多いと思われます。それだけでは良くなりません。
膝の痛みの本当の原因を知りたい方はこちらへ
股関節痛の痛みがあり、歩くだけでもしんどい、階段の昇り降り、何もないとこでつまづいてしまうとお悩みの方いませんか?
実はこれも軟骨が原因ではない事が多いです。
痛み止めや湿布では股関節痛は良くなりません。
股関節痛を根本から改善したい方はこちらへ。
出産後、骨盤が歪んでしまうと骨盤の開きだけでなく前傾や足の長さなどバランスが悪くなることで膝や股関節痛が出てしまうお母さん達は多くいらっしゃいます。
その状態で抱っこやお風呂入れたりなど中腰が多いとどんどんと悪化してしまう為、産後は骨盤の歪みをしっかり整えて正しい姿勢に戻してあげる必要があります。
出産後はしっかり骨盤を整えてお子さんと一緒に健康で元気で子育てをしていきましょう!
出産後、手足の痛みでお悩みの方はこちらから。
手足の痛みで特に股関節痛や膝の痛みには体幹が弱く姿勢を真っ直ぐ正しい状態を維持できない方が多くみられます。筋力の低下(インナーマッスルの低下)による姿勢の悪さが原因が多いです。
寝てやれるので膝や股関節痛が痛い方でも体幹がしっかり鍛えてくれるので正しい姿勢を保ちやすくなり、股関節や膝への負担を解消する事が出来ます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~12:00/14:00~19:30
土曜 9:00~15:00
※水曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒171-0014
東京都豊島区池袋3-9-17 ロングヒルハイツ104
有楽町線副都心線 要町駅から徒歩4分 池袋駅から12分
駐車場:パーキング有り
平日 9:00~12:00/14:00~19:30
土曜 9:00~15:00
水曜・日曜・祝日